東京土建中野支部
〒165-0024 中野区松が丘 1-8-4
TEL:03-3388-5441 FAX:03-3319-1446
仕事確保、経営相談、賃金アップ、社会保険未加入問題、労災など、建設業界のお悩みご相談は東京土建一般労働組合中野支部へお任せ下さい。
HOME支部ニュース > 大興奮!江古田小「柵」づくり

大興奮!江古田小「柵」づくり

 「建設業人材育成支援事業」をご存じですか?これは文字通り、明日を担う建設業従事者を育成するために、厚生労働省が実施している事業です。実施主体は「建設業人材育成支援センター」。東京土建(従事者団体)と教育委員会で構成します。対象は小学生以上で、木工教室や職場体験事業などを実施します。
 2月19日(火)、1時間目から5時間目まで、中野区立江古田小学校でこれを実施。学校側から「サンキューえごた」と名付けられた取り組みで、卒業制作の一環として、6年生が花壇の柵を作ることになりました。
 まずは「道具」。のこぎり、かなづちなどの使い方、注意を学びます。そしてさっそく板を切り、木枠に取り付けていきます。クギが曲がったり、取り付ける場所が違ったりといったアクシデントもありながら、なんとか終了。
 次は「塗装」。ローラーを使って、自分が取り付けた板に色を塗ります。先生方は、別に用意した植木棚をハケで塗装。あらかじめ下塗りされていたおかげで、どれも見事に塗られました。
 乾かす間、かんながけの体験講座。まずは講師の古川さん(南台分会)が軽くお手本。普段授業で使っている紙の、およそ1/3程度の薄さに削られたかんなくずを見て、そして触って感嘆の声。さらに削り込むと、かんなくずの薄さもさることながら、削られた柱の美肌(?)っぷりにも、「ツルツル!」と驚きの声が上がりました。
 昼食をはさんで、いよいよクライマックス。花壇に柵を植え込んでいきます。地中に埋まったコンクリートが柱の埋設を邪魔をするなど、想定外のこともありましたが、大工さんをはじめ、スタッフ総出で対応。無事、時間内に完成しました。
 雪の中、児童、先生、そして20人のスタッフと、全員が全力でがんばりました。機会があれば、ぜひ新しい柵と植木棚をご覧ください。そして、新年度、他校からも依頼があれば、可能な限り対応したいと思います。
 最後に。「給食」、おいしかったです。ラーメンと揚餃子、パウンドケーキ(?)でしたが、量の多さにびっくり!さらに「6年生と同じ量ですよ!」と言われて2度びっくり!中年にはきつかったです。いい思い出になりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プライバシーポリシー
MAP
RSS