東京土建中野支部
〒165-0024 中野区松が丘 1-8-4
TEL:03-3388-5441 FAX:03-3319-1446
仕事確保、経営相談、賃金アップ、社会保険未加入問題、労災など、建設業界のお悩みご相談は東京土建一般労働組合中野支部へお任せ下さい。
ARCHIVE.PHP
The following articles were authored by hokubu

のがた分会のアレ

なんかイライラします。

改めまして、初めまして。
のがた分会、分会長、柳本です。

分会長あいさつは先月号に載せたので書きません。

ホームページには載せてないですけど!

イライラしてたので。

虫歯が痛くて寝られず、
歯医者さんに行きました。数年ぶりに。
2本だけですって。
虫歯じゃない歯が。

歯医者さん嫌いなんです。予約しなきゃいけないところが。

 

というわけで魁4月号です。
3ヶ月ぶりです。
では、ポチッとな→魁4月号1面魁4月号裏面

若いやる気のある子が出現しました。

今年の中野支部ポスターのヒカル君です。

彼のおかげで、

いつのまにか一歩引いてる自分に気づきました。

 

イカンイカン。

 

と思っている間に、のがた分会のアレの目標6人に到達しているのでありました。

何故だ。何故なのだ。

 

ご無沙汰してました。(のがた)

魁カラー版

久しぶりにお届けです。

魁1月号1面カラー

魁1月号裏面カラーおまけ付き

分会の人が見てる気配が無く

支部役員の分会チェックにしかなってない気がするので

しばらく投稿しませんでした。

 

また気が向いたら投稿します。

 

新聞の内容と、この文章のギャップったら。

ひどいもんですね。

 

初参加2人!バイキング&ボーリング(のがた)

のがた分会逆噴射ボーリング

参加人数23名。

うち、春加入1人、高畠さん。

夏加入1人、遠藤さん。

10数年後の組合員候補の子供達も参加してくれて

名前の分からん料理も美味しく

ボーリングも 盛り上がりました。

ストライクを取り、はしゃぐ分会長

ストライクを取り、はしゃぐ分会長。投球を邪魔されているのはギャル柳本海さん。

ストライクを取り、若者と喜びを分かち合う常任

ストライクを取り、喜びを分かち合いたい鈴木常任。笑顔で答えてくれる高畠さんと遠藤さん。

ストライクを取れず、この後飲み過ぎる副委員長

ストライクを取れず、悔しい佐藤副委員長

今回の良かった点は 初参加の高畠さん、遠藤さんが二次会まで参加してくださったこと。

分会長と常任が、その2人と大盛り上がりで話し合えたこと。

分会住宅デーがポシャってからのリカバリーっぷり。

分会組織部長が企画を練り、会場を押さえ、予約、打合せまでキチンと出来たこと。

若い組合員が大いに目立つ1日となりました。

佐藤副委員長も喜んで、思わず飲み過ぎちゃった。との噂。

今回、残念ながら参加出来なかった若い人も指折り数えられる状態になりました。

 

一昔前の、のがた分会ではない!

若い芽を皆さんが育ててくれる、のがた分会。

非常に良い雰囲気になっています。

次の企画をお楽しみに!

ふるさと納入ポイント祭り(のがた)

なぜ馬!?

 

何のこっちゃとお思いのあなた!

ポチッとな→馬のふるさと

 

組合に入りそうな人、居ませんか?

はハードルが高いんです。

 

近所に職人さんっぽい人、居ませんか?

教えて頂ければポイントゲットですよ。

 

ポイントって何ぞや?

 

年度末の分会総会でのお楽しみ抽選会の時に

ポイント数で当たる確率が上がるんです。

もう、すでに多い人は4ポイントをゲットしています。

 

普段の生活で、ちょっとキョロキョロしてもらえれば

ポイントゲットのチャンスになるんです。

 

その程度の協力で分会役員は助かるのです。

 

しかし、思いつきで付けた「ふるさと納入」

くだらなくて、言うのが恥ずかしくて非常に良いですね。

「あの」言葉からは完全にかけ離れました。

 

そう。

 

あの。

 

「キャンペーン」から。

何のこっちゃ。

 

 

 

 

 

 

のがた分会 逆噴射

いいえ。

 

逆噴射はしてはいけません。

満腹になってボーリングをしますが

口からは出してはいけません。

 

何のこっちゃ?とお思いのあなた!

こちらをポチッとな→ボーリングチラシ

 

分会住宅デーを企画してましたが

何故か公園が借りられず

揉めても、しゃあないので急遽、代替企画を組みました。

とにかくお得です。

小遣い程度の金額で

 

満腹になって、ボーリングが出来て、逆噴射!は、しちゃダメです。

 

なんで食べてからボーリングなのか?

朝から13時までボーリング場貸し切り

15時から、また貸し切りが入っていて

ここのピンポイントでしか空いてなかったのです。

ホント、スイマセン!!

 

ボーリング場12レーン借りてます。

1レーン3人計算で36名。

ボーリング無しでの参加もOK!

 

どしどし応募して、幹事を困らせちゃってください!

さぁ、行きますよ(のがた)

本日13日、無事分会執行委員会も終わりました。

諸々の提案も了承されたので

やっとホームページに載せられます。

まずは分会新聞です。

今月からチラッとモデルチェンジしたので

1面と2面で別々になっております。

 

1面ポチットな→魁9月号1面

2面ポチッとな→魁9月号裏面

 

パソコンに筆ぐるめを入れたので、以前の丸文字が復活しました。

が、PDFにした時に縦書きの文章が文字化けしてしまい絶望。

なので1面の縦書きは普通の真面目文字にしちゃいました。

パソコン新聞作り、奥が深い・・・(知識が無いだけですけどね)

魁カラー8月号(のがた)

暑くて

仕事も忙しくて

夏休みだから旅行も行って

いろいろあって

いろいろ面倒くさくなって

ホームページさぼりがち。

 

久しぶりの魁カラー。ポチッとな→8月号カラー

 

先月号は、間違いだらけで載せませんでした。

自粛です。

それもあって、面倒くさい。

 

めんどくさい。

なのか

めんどうくさい。

なのか、どっちが正解なんでしょう。

 

はぁ。つまらん。

悲しいな!

また一人、私と同年代の組合員さんが亡くなってしまいました。

組合歴は私よりずっと長く、私よりはるかに組合を愛している人でありました。

当然、私より先輩でありましたが、私とは何かと意見の衝突が多く、泊りの本部大会や支部大会のときには

二人で、あるいは他の人も巻き込んで朝まで議論を闘わせたことも一度や二度ではない仲でした。

巻き込まれた方々からは「もういい加減にしろよ」と、止められたことも何度かあったと記憶していますし、

水上の「一泊支部大会」での基調報告は前代未聞の、おそらく私が死ぬまで忘れることのできない

大事件でありました・・・

でも、気遣いも人一倍でしたね。

あなたほど書記長という役にむいていた人はいなかったでしょうし、

私もあなたを目標に、あとを引き継ぎましたが、かなわなかったなと思っています。

ここ1、2年、あなたも私も体調を崩して会うことができなかったけれど、お互い元気になって

いずれは再会できるものとおもっていましたが、悲報に接してしまいました。

いま、私はライバルを失って落ち込んでいますが、私はまだ生きていきます。

年金、アスベスト、基地、集団的自衛権、憲法改正、まだまだ問題は山積みです。

あなたの分もガンバリます。見ていて下さい。

お疲れだったことでしょう。ゆっくりお休み下さい。

そしてこれからの中野支部を見守っていてください。

 

 

大盛況!!

何故なのかはわかりませんが、ビックリ!!

今年はワールドカップがなかったからか、雨が降らなかったからか、

いやいや、今まで何年かにわたって積み上げてきた実績が実を結んだと思いたい。

とにかく「うれしい」の一言。 大変な来場人数でした。

いろいろ企画を考えてくれた建次郎君をはじめ、あらゆる方面で支えてくれた

門脇分会長、鈴木常任、そして包丁研ぎや、まな板削り、木工教室、

焼きそば、フランクフルト、かき氷、ポップコーン、恥ずかしながらヨーヨー釣り、ご協力いただいたすべての

組合員の皆様と、ご来場いただいた方々に心から感謝申しあげる住宅デーでした。

初めて参加してくれた組合員さんもたくさんいたし、のがた分会としてはいろんな意味で有意義なイベント

だったと思います。お疲れ様でした。  また来年・・・じゃなくて今年からは、のがた分会独自の住宅デーも企画して

いますので、更なる飛躍と組合員さんのお力添いをお願いします。

やっと・・・(のがた)

さぁ。復活です。

パソコンが新しくなり新聞作りも終わり

やっと、こちらに戻ってまいりました。

まずは魁カラーどうぞ→魁カラー6月号

見事なまでの住宅デー特集になっております。

 

住宅デーの写真も掲載しましょうか

朝10時過ぎがこちら

2015-06-07 10.51.38

1時過ぎがこちら

IMG_2232

もう、ずーっとお客さんたくさんって状態でした。

なんたって過去最高ですから。

支部から視察に来た委員長が「盛り上がってるねぇ」

って言ってくださった状態がずーっと続きましたから。

2015-06-07 13.41.20

こちらは木工作を頑張るタマちゃん

「お母さんが頑張って作ってるの絵になるよ」

って土屋さんが撮ってくれました。

手前にこっそり私の娘たちが写ってます。

 

いやぁ。今年は良かったです。

過去の「住宅デーやめませんか騒動」から数年。

やっと、やっと形になってくれました。

 

そして、ここに書くことで、私の今年の住宅デーが、

やっと、やっと終わるのであった・・・。

 

 

プライバシーポリシー
MAP
RSS